「相州村の駅」は、
神奈川地域から全国へ魅力を発信する会社です。
神奈川の地元農業・漁業従事者などと協力して、地方に眠る逸品を発掘し、ヒット商品へとブランディングしています。
地域から全国へ魅力を発信する拠点として「相州村の駅」を立ち上げ、農産物直売所の運営や特産品を使った商品企画で、
観光客だけでなく地元のお客様にも喜ばれる事業を行ってまいります。
神奈川の地元農業・漁業従事者などと協力して、地方に眠る逸品を発掘し、ヒット商品へとブランディングしています。
地域から全国へ魅力を発信する拠点として「相州村の駅」を立ち上げ、農産物直売所の運営や特産品を使った商品企画で、
観光客だけでなく地元のお客様にも喜ばれる事業を行ってまいります。
株式会社相州村の駅(以下「指定管理者」という。)は、令和7年4月1日から令和12年3月31日までを期間とする小田原漁港交流促進施設の指定管理者に指定されました。
このため、指定管理者は当該施設の整備目的を踏まえ、利用者に対して小田原市の持つ魅力を効果的に発信していくため、小田原漁港交流促進施設条例及び同条例施行規則に基づき、水産物等販売施設及び飲食物提供施設の施設使用に伴う出店者(施設使用者)の公募を実施いたします。
出店を希望される方は下記の01~04までの募集要項、応募書類等をご確認の上、提出資料に必要事項をご記入いただき期限内の提出をお願いします。